Entry

Q&A

よくあるご質問

採用に関するよくあるご質問をまとめています。
こちらに記載がないことで、疑問に思われたことは、お気軽に採用担当までお問い合わせください。

Q

入社後の部署の異動はありますか。

基本的には採用された職種でキャリアを進むことになります。ただし、本人の意向や能力、会社の状況等によって職種をまたいだ異動の可能性はあります。

Q

育休取得後のキャリアについて教えてください。

本人や会社の特別な事情や意思がない限り、原則として育休前の職種で育休前の業務を担当することになるので、安心して制度を利用できます。

Q

海外展開の予定はありますか。

海外展開については、耕うん爪工場の建替えなど、海外展開を進めるための種まきをしている段階です。海外特有の市場の特性や新規海外マーケットの開拓、販売網の整備など超えるべき高いハードルは多くありますが、一つ一つ地道にクリアしながら、海外展開の準備を進めています。

Q

活躍されている社員の方の傾向はありますか。

さまざまな物事に前向きに取り組んでいる社員や、挑戦する姿勢のある社員が活躍する傾向にあります。未知で未経験なことに対して取り組むときの姿勢として「今までやったことがないからなるべくやりたくない」というような後ろ向きな気持ちよりも、「やったことなくてうまくいくか分からないけど、自分なりに努力してやってみよう」というような気持ちを大切にしています。

Q

社内の評価制度について教えてください。

「納得感のある評価制度」と「成果に報いる報酬体系」の2点が大きな柱になっています。年功序列的な制度ではなく、その人の能力や成果に応じて報酬が反映されます。

Q

新卒と中途で評価制度は異なりますか。

評価制度は同じです。

Q

入社後の勤務地や配属先部署はどのように決まりますか。

新入社員研修(3か月間)の後半に個別の面談を行い、本人の希望をヒアリングした上で会社の状況も勘案しながら配属先を決定いたします。

Q

KOBASHIの強みは何ですか。

KOBASHIにはたくさんの強みがありますが、同業他社の動向だけに注視しておらず、横を向いて事業を行うのではなくあくまでも『KOBASHIはどうありたいか、KOBASHIはどうあるべきか』という視点で様々な事業活動をしています。

Q

教育・サポート体制はどのようなものがありますか。

教育体制として、各部門でのブラザー・シスター制度(年齢の近い先輩社員が新人の職務上の指導や悩みへのアドバイスを行う)、OJT(先輩社員が業務上実践的に指導を行う)があります。サポート体制としては、総務課によるフォロー面談や各種相談窓口があります。

Q

有給取得率はどのくらいですか。

全社平均33.4%です。( 2020年度実績 )

Q

出張や転勤について

出張は各部署で発生しますが、特に「営業職」は多くなります。転勤のあるポジションは「営業職」のみです。その中でも地域限定職の方は、出張のみで基本的に転勤はありません。営業担当エリアにより異なりますが、基本出張ベースの働き方となる為、2~3日程度の宿泊を伴う出張が毎週となる場合もあります。転勤は3~10年頻度となりますが、本人の都合も考慮して最終的には決定しています。

ページ上部へ移動